2020年4月23日木曜日

アケビの花...?

昨日より毎食事が2部制になりました。
食堂内への入室を制限して感染のリスクを低減させるための処置です。
いわゆる三密対策ですね。
2部に分けることによって余裕のある空間づくりができます。

食時の時間前には結構な人数の方が並んで開場を待ちます。
その光景は密接そのもの.....。
そこで生活相談員の発案を受けて職員のMさんが1メートル間隔でラインを引くことに.....。
私が想像してたラインは ||| … どこのスーパーのレジ前でも引かれているラインです。
しかしMさんが引いたラインは 1メートル間隔の □□□ 四角の升形でした。
それを見たとき、何かなんでもないことのようで、それでも何か妙に心に残る印象でした。

食堂から延々と15升の四角がロビーまで続きます!
昼食時、その枡形の中に入居者さまが一人ひとり収まり、きっちりと距離が保たれている姿が何か微笑ましく、改めてMさんに拍手してしまいました(心の中で…)。

今日は午後から開花まじかの "モッコウバラ" の枝を誘引しました。
年末から行事や感染症対策でなかなか庭の手入れができず気になっていた作業の一つでした。
開花まじかになって、このままではせっかくの花が可愛そうなのでオベリスクを利用して姿を整えました。
まだまだ玄関前のモッコウバラに比べて小さいですが、たくさんの蕾をつけています。

オベリスクを両サイドに配置して整枝してみました
アケビの花ですか?
 生い茂ったモッコウバラの中に変わった花を見つけました。
初めて見る花です。
調べてみるとアケビの花によく似ています。
モッコウバラにアケビの弦が絡みながら花を咲かせて...自然の生命力に美しさを感じます。


2020年4月21日火曜日

久しぶりの近況報告です


久しぶりの更新になります。
8ヶ月ぶりかな?

昨年来より業務が雑多になり時間的になかなか難しい状況が続いていました.....。
まぁ、言い訳はくどくなりますので・・・。

年が明けてからノロウイルス、新型コロナと感染症対策で気の抜けない日々が続いています。
ホロンでも「新型コロナ」の影響で外出や行事ごとの自粛、そして面会制限等を実施しています。
面会を制限されているご家族さまにとってはホロンの近況が気になるところだと思います。

心配されているご家族さまの為に少しでもホロンの近況をお伝えできる手段として、このブログが役立てばと思い急遽、再開に務めました。
外出、集会等制限はありますが何不自由なく過ごしておられますのでご安心ください...。と言いましても、
ただ、施設内で閉じこもったままの状況が続いているので多少退屈そうですが、広い館内と広い敷地を利用して花々を愛でながらの散歩を楽しんでおられます。
手前みそになりますがホロンの良さですね、内も外も余裕があるので閉塞感は感じません。(・・・と思います。)

少し前にになりますが 3月29日に「お花見」をしました。
毎年、開花状況とお天気で悩まされるのですが今年は自粛ムード漂う中、皮肉にも満開の桜に恵まれました。
庭で桜と写真撮影をするのが恒例なのですが「ノロウイルス」「新型コロナ」…と集会等、接触することに制限を設けていたので「お花見弁当」を頂くだけの行事になりました。

でも入居者さまはご馳走に大変喜んでおられました!
花より団子ですか…、寂しい行事に不平が出るかと思いましたが.....。
外に出られない入居者さまのために案山子のおばあさんに代わりをお願いしました。




中庭で咲くクリスマスローズ、何故か女性の気をひく花です。
この花に関しては必ず花の名前を聞かれます。
クリスマスローズ
ツバキ
中庭のツバキが見ごろです。数種の「椿」を中庭で育てています。
普段あまり外に出られない入居者さまもおられるので館内で花を楽しんでいただけるように中庭にも力を入れています!
中庭は日照時間が短くて日陰に向く植物を選択するのが大変なのです。
ちょっと苦労します。

ラベンダー
昨日から「ラベンダー」が開花の兆しです。
ラベンダーもおそらく4種類ほど植えています・・・おそらくというのはネームプレートをつけなかった私自身が品種名を忘れてしまってるからです。

ラベンダー

五月人形・鎧
4月も半ばになり「端午の節句」にむけて飾りつけをしました。
とにかくいつまで続くかわからない自粛ムードで気持ちが落ち込まないように飾り付け等で館内を賑やかにすることに気をつかっています。
この鎧も何年頑張ってくれていますか.....8年目くらいかな。
入居者さまにポリバケツと洗面器で作ったんだと自慢するのが癖になりました…。


彫像とロータスブリムストーン
不順な天気が続きますが次々と庭の花々が芽吹いて春を感じさせてくれています!
天使のスタチュー(彫像)に絡むロータスブリムストーンが素敵です。

自粛.....施設内での生活に退屈してか、庭に出てこられる方が増えています。
運動不足を気になさる方も日光浴を兼ねて庭のベンチで過ごされています。
だから自然と花の話題が多くなります。
馴染みの花に気づくとなかなか熱弁になるので、話題を中断するのに苦労することも(密接は極力避けなければ.....)。



2019年8月4日日曜日

猛暑!!

猛暑、酷暑.....どう違う?
激暑でも炎暑でも表現は何でもいい・・・とにかく暑い!

「夏まつり」が終わり梅雨明け宣言がされたとたんに異常なくらい連日の猛暑。
庭仕事も命の危険を感じるほど.....。
花がら摘みと水遣りがやっとの状態です。

その暑さの中でもけなげに咲いている花を見ると「もう少し頑張ろうかな…」と思ってしまいます。

西洋ニンジンボク
四季咲きのバラもぼちぼち咲きだしています。
薬剤の散布も気になるところですが、なかなか難しい。




2019年7月22日月曜日

夏まつり

昨日(21日) は恒例の「夏まつり」でした。
ロビーの飾り棚、昨年購入したひまわりの造花を更に買い足して飾ってみました!
ここまで盛ると自分でも笑ってしまいました。
でも…評判はまずまず。



食堂前の飾り棚
今回初めてのゲーム。
水鉄砲です、結構な人気でした。


「金魚すくい」、なぜなんでしょうかね・・・子供にも大人にも安定した人気があります。

スマートボール
 盆踊り、今年は有野台と山口町の二つの地区の婦人会の参加がありました!
年々、賑やかになってきます。
でも、何か手作り感?が無くなってしまったような感じがします.....。

これも水鉄砲、女性にも人気です。




2019年7月12日金曜日

コンサート

今日はコンサートの日。
恒例となっているコンサートです。
今年は結成15周年として6月の末に記念コンサートを催して大盛況だったようです。

残念なことに公休となっているのでコンサートの様子はお知らせすることはできません。
でも昨日、準備を大急ぎで頑張りました!
チョット簡素な感じですがコスト的には例年に比べて大幅削減です.....。


あまりにも寂しいので「ドライフラワー」を置いてみました。


2019年6月24日月曜日

ドクダミ

裏の駐車場の端にドクダミの群生を発見!



匂いは別としてドクダミの花は嫌いではありません。
毎年の草刈りで人為的に植生が変わってきたのかな...。
ちょっとしたドクダミの群生地になろうとしています。



昨日からの続きです。
ホースリールの設置が完了しました!
足元がぬからないように土間も打ちました。
これで水遣りが少し楽になってくれればと思います。


2019年6月23日日曜日

梅雨....?

雨の予報もあまりあてにならなくなりましたね.....。
降ってもごく短い時間なので庭での灌水加減も悩みます。
梅雨入りはどうなるんでしょうか?

まぁ、曇りがちで少しは涼しく?感じるので助かりますけど。

今日は「楷の木」に名札をつけました。

岡山県の「閑谷学校」で一年生の苗木を購入、移植して5年です。
伸びる勢いは凄いのですが、見た目は何の変哲もない木なので誰も気に留めることはありません。
しかし5年で5メートル近く伸びるってすごいですよね。

大変珍しい木なので能書きを書いて皆さまに知ってほしいと思いつつ.....現在に至ってしまいました。
紅葉で有名な木なのですが上に伸びるばかりで横枝もほとんどなく紅葉する前に葉は散っていました。

でも昨年あたりから横枝が育ってきているので今年の秋あたりは・・・。

おそらく明日あたりから読み方の問い合わせがあると思います。


塩ビの配管、鉄色に塗装しました。
グレーのパイプのままよりお洒落になったと思うのですが・・・。
次はゴミバケツの水タンク(左側)も塗装しようかと思います。
色はまだ未定。


苑内の水場にばかり気を取られていて、ふと気が付くとお年を召した方々がご自分の畑の水遣りに苑内の水場の水を汲みに来られている姿が目に留まりました。
10リッターのジョウロに水を汲んで幾度となく往復されています。
大変だろうな.....と、ちょっと優しい気持ちになって壊れたままになっていた20メートルのホースリールを修理して畑に近いところに設置することにしました。(ブロックを2段積みしているのが置台です)。
明日、完成予定です。

「ホンコンエンシス」、只今満開!
みんなびっくりしています。




2019年6月13日木曜日

アンジェラ

昨日(12日)、玄関先を賑わせてくれていた「アンジェラ」も色あせてきたので思いきって剪定しました。
鮮やかな濃いピンクも白く色あせてきました
思いきってすべてを切り戻しました。
夏までにもう一度、2番花をつけるはず.....?

そしてとなりのバラの足元にはクローバーに似た花?、雑草?・・・。
何て名前でしたっけ.....「オキザリス」?

12日、やっつけ仕事ですが足元の礎となるブロックとセメントで土間打ちをして、まだ未完成ですが設置してみました。
昨日は半日、左官屋さんでしたね。

今日は塗装を仕上げました。
少し飾りもつけて完成イメージに近づいてきました。
予報では明日は雨.....。
もし雨が降らなければ給水の配管工事をするつもりです。
 
ホンコンエンシス「月光」、放任状態なので姿は悪いですが...今年もたくさんの花をつけてくれました!
日ごとに白さを増していきます。
来週後半あたりが見ごろかも。







2019年6月10日月曜日

6月.....。

なんだかんだと愚痴って?いるうちに6月の半ば。
今年はバラの花付きもよく沢山の花が咲いています。
でもそろそろ夏の準備をしなければなりません。

気になっていたガラス温室も組み立てが終わり、昨日から流し台を作っています。
以前から欲しかった水場です。

塗装の途中です
ほぼ8割がたの完成です。
塗装を含めて明後日には完成予定ですが設置場所の基礎作りがチョット大変そうです。
温室と並べれば庭の雰囲気もがらりと変わると思います。

ラベンダー、たぶん3~4種のラベンダーと
カモミール・ミント・タイム・等のハーブが育っています。
「オリーブの木」
地植えにするか、鉢植えにするか.....で長く悩みました。
問題は据え置きにして鉢植えで庭の中央に設置してみました。



2019年4月29日月曜日

立ち入り禁止です

2019.04.21 芝生を張りました!
2.5平米ほどでしょうか。
雨が降れば足元が少しばかりぬかるむので芝生を張ればましになるかと思って.....。
根付くまではしばらく進入禁止です。


作業台の「ウマ」をペィンティングすれば通行止めの固さも和らぎ、小さな「ハリネズミ」のオーナメント添えればおしゃれ感もいっぱいです!