2013年7月31日水曜日

葛(くず)。
ホロンでも毎年、夏になると悩ませてくれるつる植物です。

生命力の非常に強い葛は少し油断すると周りの木を覆いつくしてしまいます。
春、葛のつるに覆いつくされて咲くツバキやツツジの姿は悲しいものです。

昨年から職員のA君が見張り役です。
つるが木々に絡みつく前に処理しているため、今年のツバキやミツバツツジの育ちはよく、見事な花を咲かせてくれました。

庭にとっては厄介者ですが、葛餅や葛きりは大好きです。○〇

大暑 <次候>  7月29日~8月2日

    花は 「

花言葉は 「心の強さ」


2013年7月30日火曜日

アーモンドの実

毎年、摘み取られてしまうアーモンドの実が今年は何故か残っています!。
大小合わせて20粒程の実が。

ここ1~2週間ほどで収穫できるのではないかと思います。
実が縦に割れて中の種が見えると収穫できると聞いています。

目聡い入居者様から種を収穫して育ててみたいと云うお言葉もいただきました。
面白いかもしれませんね・・・みんなで育ててみるのも。
しかし芽が出る来年の春まで待てるでしょうか。。。。

また、食べてみたいというお声もあります。
全部合わせても20粒程。まともな大きさの実は・・・その半分ぐらい。

アーモンド 2013/07/29





2013年7月23日火曜日

パーゴラ

今日は「大暑」。
名前のとおり大変暑い一日でしたね。。。

外での作業もめまいを覚えるほど過酷です。
昨日からパーゴラ作りにとりかかていますが、流れる汗でメジャーの目盛が読めないほど・・・。

しかし昼食後に庭を散歩されている入居者様を発見!
パラソルの下で、にこやかに団欒されていました。
ここまで暑くなってくると外に出られる方も少なく貴重なお客様?です。

パーゴラが完成すれば日除けのスペースがもう一つできます。
暑い日でも日陰に入れば心地よい風が本当に気持ちいいんです。○〇

左後方に見えるのが製作中のパーゴラです。


一人でも多くの入居者様に利用して頂けるように工夫しなければ・・・。


「大暑」 の花は ムクゲ。
花言葉は 「信念」・「繊細な美」





ホロンにもムクゲの木があります。
紅紫色の八重です。

開設当初(10年程)に入居様が自宅から移植されたものです。
今は2mを超えるほどに育っています。


2013年7月16日火曜日

噴水

ホロンの中庭に噴水ができました!

梅雨も明け異常ともいえるお天気が続きます。
湿度も高く入居者様にとっては過ごしにくい毎日だろうと思います。

今日、入居者様に少しでも涼を感じていただこうと中庭に噴水を作ってみました。○〇
簡易的ではありますが、一服の涼を楽しんでいただければと思います。

レンガを積み上げただけのものですが水圧を上げればミスト状の噴水になります。
中庭も"夏模様"になりました !!!



この写真では噴水がわかりづらいですね・・・。

直噴ではなく霧状になっています。
水道栓からの直結になっているので節水の為、水圧をぎりぎりまでおとしてあります。
水中ポンプを使えば水を循環させて節水になりますが・・・。
高くて買えませんでした。。。

水道代と電気代・・・どちらが節約になるんでしょうかね?


水のあるところに人は集まると言いますが、中庭も憩いの場になればいいですね。

2013年7月14日日曜日

ノウゼンカズラ

大変な暑さが続きますね。。。

今日、何とか黒松の剪定が終わりました。
昨年の古葉も落としたので、だいぶんスッキリしました。

手入れをすると何か生き生きとして見えますよね。○〇
今日のお風呂は松を楽しみながらゆっくりとお入りください。

庭も早く何とかしなくては・・・。
毎朝、食後に散歩されるF様とA様の二人組み、今日も何かを見つけてはしゃいでおられました。
小さな野草の花を見つけて楽しんでおられたようです。

「来年も見られるかしら?」が口癖のF様。
アガパンサスや朝顔の花をスケッチしておられるS様。
「何時まで描けるのだろう・・・。」 の寂しいお言葉。

木々や花を見てその生命力を感じておられるのがよくわかります。
だから枯らすことや蝕まれていく姿を見せてはならないと思っています。
何時までも雄々しい松や美しく可憐な花の生命力を感じて過ごしていただきたいのです。

小暑」 次候 7月12日~16日
   
   花は ”凌霄花” (ノウゼンカズラ)
   花言葉は 「名誉」・「栄光」

ノウゼンカズラはとても寿命の長い木です。

  


2013年7月8日月曜日

花笠音頭

昨日の土曜日(7/6)、エイジングコートの皆様が「花笠音頭」を披露してくれました。
私は七夕の準備の為、参加していないので詳しいご報告はできないのですがホロンの入居者様も踊りに参加されて好評だったようです。

施設長とエイジングコートの皆様、右端は入居者のF様、負けじと扮装されてご参加。
エイジングコートの皆様、昨年からのお付き合いですがこれからもよろしくお願いいたします。

たなばた

今日(7/7)は七夕。
お昼から食堂前で入居者の皆様に「冷やしあめ」を召し上がっていただきました。

お配りするだけでは味気ないので彦星と織り姫?にお給仕をお願いしました。○〇

3日連続の行事ごとでは、さすがに飾り付け等の準備がはかどらないないため、施設長の提案で職員(施設長・若手職員A君)が彦星と織姫に扮して盛り上げようという事になりました。
わずか2日で衣装(予算ゼロ)を作り上げるホロンのチームワークには我ながら感心しますね。(手前味噌になりますが。)
 

 新施設長を迎えて入居者の皆様から記念撮影のご要望。

入居者様の顔を隠すのが残念なくらい嬉しそうなお顔をされています。

太めの織り姫の衣装は女性職員の方たちが持ち寄った浴衣とか帯、そしてカーテンを利用しました。

今日のA君、いい所を独り占めでしたね。



短い時間でしたが大変、楽しいひと時でした。
最後にみんなで一緒に「たなばた」を歌ってお開きとなりました。

2013年7月6日土曜日

和紙人形_たなばた

明日は「たなばた」。

ホロンでも「祭り」とまではいきませんが、”ひやしあめ”をご用意して入居者様に梅雨の蒸し暑さを忘れて頂く、軽めの?イベントを開きます。

十分な用意とはいきませんが、少しばかり飾り付けをしてみました。
「七夕」を感じて頂ければ嬉しいです。


 職員のUさんにまた、無理を言って和紙人形をお願いしました。

彦星と織姫です。

依頼したのが1週間前にもかかわらず気持ちよく?協力してくれました。
人形が引き立つようなセットを作りたかったのですが・・・。

明日は本物が現れるかも・・・?????。


ママさんコーラス

昨日(7/5)、恒例の”アンダンテ コンサート”が開催されました。
平日の金曜日とあってデイサービスを利用されて、お留守の方が多い中でもたくさんの入居者様がお集まりになりました。



”アンダンテ”の皆様は今年で10周年を迎えられるそうです。
ホロンとも10年にわたるお付き合いになるんですね。
ほんとうに長い間、楽しませていただき有り難うございます。

それで10周年を記念して来年、コンサートを開かれるので準備の為、ホロンでのXmasコンサートはお休みになるそうです。。。残念ですね。

今回の曲目の中で「花は咲く」(NHKの東日本大震災復興支援ソング)が個人的には一番よかったかな。○〇

この曲、去年の春にテレビで流れているのを聞いてCDとDVDのセットを購入しました。
何度も何度も聴いていますがコーラスで聴くのは初めてです。
コーラス用にアレンジもされて、ほんとうによかったです!



気持ちよく歌っていただくためにセットを作ってみました。

・・・と、いっても前回のcafe&LIVEの時に使用したものに少し手を加えただけなんですけどね。

今日はエイジングコートの皆様による「花笠音頭」がありました。
明日は「七夕祭り」と3日連続で行事が重なると準備も大変なんですがチームワークで頑張っています!


2013年7月1日月曜日

コシアキトンボ


今朝、バラの新梢の先にとまっているトンボを見つけました。。
腹部の付け根が黄色であまり見かけないトンボだったので携帯で撮影。

後で調べてみると「コシアキトンボ」と判明。

成熟したオスは腹部の付け根が白色、未成熟のオスとメスは黄色だそうです。

ホロンの庭先が緑豊かになって、珍しいトンボがやってきたのかと思ったのですが・・・。

別に珍しくもなく普通に見られるトンボと記されていました。