ラベル 園芸療法 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 園芸療法 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年2月19日金曜日

園芸療法

 寒い一日でした...。

三寒四温とはいうけれど氷点下まで下がらなくてもいいのでは...と思います。
汗ばむほどの陽気から一転してこの寒さ、そして明日から一気に気温が上がるらしいです。

庭では春に向けての消毒作業と寒肥やり。
風向きと土の凍らない日を選んでの作業だから予定通りにはいきませんね。
そんな焦り気味の目に黄色い花が映ります。
2月も半ばを過ぎるころ几帳面に咲く「姫リュウキンカ」の花です。



「キンツゲ」の足元に隠れたように咲き、夏前には地上部の葉も枯れ姿を消してしまいます。
ホロンの庭では春を告げる花です。

そして今日は園芸療法の日でした。
今日のプログラムは「花で作るお雛さま」・・・だったと思う。

ちいさな花のお雛さま飾りです

材料のスターチスの花

換気とソーシャルディスタンスに気をつけています。

久しぶりに見る「園芸療法」でした。
いつの間にか参加者も2倍に増えているのには驚きました。
コロナ禍のなか、行事やクラブ活動が縮小され入居者さまも楽しみを求めているような感じがします。

熱心に説明を聞く姿は幼い生徒のよう…。
作りたいと思う気持ちが集中力の源です。
ご自分の手で作るかわいいお雛さまに目を輝かせていました。

2018年4月9日月曜日

お花見

4月8日、日曜日。
ホロンの「お花見」当日です…!

先日よりの雨風と気温の低下で寒い「お花見」となりました...。
朝のにわか雪にはちょっと驚きましたが、お昼ご飯時にはお天気もまずまず・・・。

すっかり葉桜です。

床紅葉ならぬ、床ざくら....ですか???

今日のお昼は「サンドイッチ」です。
行楽弁当のようにお好きな処で食べていただくことを考えたメニューです。
花の咲く庭でお弁当を食べていただきたかったのですが...残念です。
厨房職員が早朝から総出で頑張ってくれました!

カツサンド、玉子サンド、ツナサンド、フルーツサンド…いろいろ
可愛いですね、右上はフルーツのもりあわせ
淹れたてのコーヒーをどうぞ
施設長のこだわりです?

食事を楽しんだ後は庭の「花のベンチ」で記念撮影。
外に出てくれる方も少なかったのですが、いいお顔の写真がたくさん撮れました!
カメラを向けると室内では固い表情でも、庭では柔らかな笑顔の写真が沢山撮れます。
チューリップとパンジーの寄せ植え、園芸療法で...

かりんとう饅頭です、テラスにワゴンを用意しましたが誰も出てきませんでした・・・。

かりんとう饅頭

2017年7月25日火曜日

園芸療法

昨日、園芸療法でコスモスの種を蒔きました。
お一人に一つのプランターを用意して、庭で園芸を楽しみました。

日中の気温や湿度の高さはなかなか厳しい時期でもあるので、大型の日除けと冷えたお茶を用意しての園芸療法でした。

花に囲まれた庭で園芸療法....理想的な姿に近づきつつあります。


秋には群生する?コスモスの花を見ることができるでしょうね。

高齢者や障がいをお持ちの方でも楽しめる庭づくりがコンセプトとしてありますが、ホロンでの生活環境の質的向上を高めることに役立てば嬉しいですね。

2017年6月2日金曜日

5月の薔薇

5月の薔薇....数年前にもおなじようなタイトルを付けたような気がするけれど・・・。
薔薇の一番きれいな時、一番花が中旬から下旬にかけて咲きそろいます。

ほんとうに一瞬の美しさでしたね・・・。
その一瞬の時を記録しておきました。














庭の手入れをしている合間にスマホで撮影したものです。
育てた者の自己満足なんでしょうが惚れ惚れしてしまいます。○〇
半数...もっとかな?薔薇の名前を記録していません。
私自身、あまり名前にはこだわりがありません。
でも今、少しずつ調べなおして名札を付けていこうと思っています。

今日は「Cafe」の日、そして約2か月ぶりに園芸療法が復活しました。
参加者(入居者さま)は以前と変わらぬメンバーが参加してくれました。
何故、中断したのか理解できない方々が特に心待ちにしておられたのが印象的でした。

「ホロン Cafe」と園芸療法が重なる日は大変ですが個人的には好きな一日です。
園芸を楽しみながら、お喋りしながら、コーヒーを楽しむ・・・素敵ですよね。
こんな事ができる所は他には無いでしょう(この近辺では)。
それが私の自慢です。


2017年5月19日金曜日

MさんとTさんのダリア

MさんとTさんのお二人、雨の日以外は毎朝ダリアの世話を頑張っておられます。
水遣りのお世話を頑張り過ぎて鉢土が乾く暇がないくらい・・・。
だからちょっと心配だったのですが先日無事に芽がでてきました!
それも4鉢全部!

毎朝の水遣りを楽しみにしているお二人の嬉しそうな顔をみて私も安堵です....!
 じつは、もしもの時のために?.....別の場所でダリアを4鉢育てていました。
がっかりした顔は見たくなかったから・・・でも余計なことでしたね。


花のお世話をしやすいように園芸スペースを作りました。○〇
これを機会に一人でも多くの入居者さまに園芸を楽しんで頂きたいですね。
やる気を起こしてもらうためのスペース作りです!
園芸スペース、狭いながらも・・・ですね。
右側の貯水用のポリバケツも気になります。

今日は真夏のような陽射し、ダリアの世話の後はベンチでお茶を楽しんでおられました。
でも、日除けが無いので日傘をさしてる姿に申し訳なく思います。

2016年5月27日金曜日

テラスカフェ

今日の午後、ホロンにカフェがオープンしました!
・・・といっても、週に一度(pm:2~3時)の限定ですけど、大盛況のうちに終えることができました。

先日からの雨も明け方には上がり、爽やかな風の吹く絶好の日和でした。
食堂に面するテラスをカフェ風にして、気分はテラスカフェ。

業務用のコーヒーではなく、ちょっと贅沢な豆を用意していただき入居者さまに「カフェ」の雰囲気を味わっていただきました。
今日は施設長がバーテン・・・バリスタと呼ぶほうがカッコいいのかな?

庭を眺めながら、爽やかな風と鳥の鳴き声をBGMにゆったりとした時間を過ごしていただくのが今回の主旨でしたので、今日は本当にコーヒーと紅茶だけ。
それでも身近な自然を感じながらお喋りに興じておられました。

何時もは頂いたら直ぐに席を立つ方が多いのですが(失礼m(__)m)、今日はゆったりと時を過ごしてる感じでしたね。○〇
以前から、ゆっくりお喋りできる喫茶のような場所がほしいと耳にしていましたので、少しばかり責任を果たせたようで私自身も嬉しかったです。

しかし、これだけの事に何年かかったんだろう・・・って正直なところ思います。
数年前、当時の施設長と「カフェ」だの、喫茶店風にモーニングサービスをすれば皆さまが喜ばれるだろうな、と話に夢中になっていたのが懐かしいです。
「絶対にやろう」って言ってから何年かかったんだろう..........。

まだまだ始まったばかりで目指すところの「カフェ」には程遠いですけれど、とにかく継続することが大事。
テラスカフェからガーデンカフェへと夢はまだまだ・・・「庭の力」がホロンと入居者さまを変えていくと強い信念を持っています。

開店前のテラス、もっと緑が欲しい!

昨日、3時間かけてタイルを洗いました・・・今日のために。

開店前のテラス、テーブル席が少ないですよね・・・。

テラスから庭を眺める

園芸療法の後のコーヒータイム
閉店後、多くの入居者さまから喜びと感謝のお言葉をいただきました。
ホロンの職員の皆さまに伝えていただきたいと・・・。
感謝していただける喜びを私たちも大事にしなければね。







2016年5月18日水曜日

山時鳥

山時鳥と書いてヤマホトトギス。
新しい生活の始まりを、ホロンの自然を愛でて「山時鳥」を題材に俳句を詠まれた入居者さまがおられます。

読みが分からず調べてホトトギスと分かりました。
ついでに鳴き声も調べてみると確かにウグイス以外にホトトギスの鳴き声が頻繁に聴かれます。

今日も強い陽射しの中、庭に出ていると風と葉擦れの音と鳥の鳴き声しか聞こえてきません。

しばらく聞き入っていると面白いことに気付きました。
ウグイスが鳴いている時はホトトギスは鳴きません。
ウグイスの間隙をぬってホトトギスが鳴きだすとウグイスは黙ります。
偶然のことかも知れませんが、何かお互いに譲り合っているように感じたのです。
しかし宿敵同士、そんなに仲が良いわけありませんよね・・・やっぱり偶然だったのでしょう。

緑と花に囲まれて鳥の鳴き声に聞き入る・・・ホロンの素晴らしさをつくづく感じます、大事にしなければね。

バラ達も順次咲きだしました。○〇
種類はまだまだ少ないのですが、今年は花数も多く病気にも罹らず(今のところ・・・)綺麗に咲いています。











毎朝、多くの入居者さまがバラを楽しみに庭に訪れてくれます。
花の色や匂いそして葉擦れの音や鳥の鳴き声に耳を傾け、芝生や土の感触を楽しむことが癒しを生み健康に繋がることを伝えていかなければと思います。

健康寿命をのばしていつまでもホロンでの生活を楽しんで頂ければ幸いです。




2016年5月11日水曜日

掲示板

先週、掲示板の一つを庭に咲く花々を紹介するために利用することにしました。

入居者さまの足を少しでも多く庭に向けていただくきっかけになればとの思いで・・・。
これも入居者さまからの積極的なご意見から実現しました。

掲示板 (はなだより)
掲示板の一枠を壁新聞のように、刻々と様変わりする庭の情景をお知らせしていきます。
見ごろの花を紹介するだけでなく、庭や花にまつわる色々な話を紹介しながら庭の魅力を伝えればと思います。


庭に新しいお客様です。
健康のためホロンに面する道路を毎日のように歩いておられたのですが、この一月ほど前から毎朝、庭を何週も歩いておられます。
外に出るのが不安になり、またご家族様からも諌められたようです。
以前は片道2Kmも歩いて有馬温泉の足湯にまで浸かりに行くのを楽しんでおられるほど健脚だったのに・・・。
何か寂しいようでもあり、お役にたてて嬉しくもありで複雑な気分です。

今の庭はミントやカモミール、そしてラベンダー等のハーブ系植物を意識して増やしています。
コンパニオンプランツとして積極的に採り入れているラベンダー以外は自然に繁殖を続けているものです。
しかしバラ達を守るだけでなく、セラピーとして入居者さまのお役に立てるようにも考慮しています。
ラベンダーの香りは不眠症や鎮静効果、そして血圧を下げる効果があることはよく知られたことです。
また、柑橘系の香りが認知症の症状を改善させる効果があるということも大変興味深いことです。

花が見せる色があたえる精神的な効果とあわせて香り、鳥のさえずりや葉擦れの音、そしてお日さまにあたって健康寿命をのばす・・・これが理想の庭です。
まだまだ遠いですね、満足できるまでは・・・。



2016年1月1日金曜日

謹賀新年

2016 元旦

新年あけましておめでとうございます。

昨年同様、本年もよろしくお願いいたします。


今日は静かなホロンのお正月でしたね。
事故もなく、明け方は冷え込んだものの穏やかなお天気でした。

 ホロンのお正月風景です。
食堂前エレベーターに飾ってある花車を「園芸療法」に利用しました。
入居者さまの作った寄せ植えを飾りました。

エントランスです。
Xmasの飾りを片付けてすぐにお正月バージョンです。
Xmasからお正月、この時期が一番辛いですね・・・。

ロビーの飾り付けです。
今年はシンプルです(エントランスで手一杯でした)。
鏡餅は年末の「餅つき」でついたお餅です。
今回はなんとか形を保っています・・・?。

食堂入口の飾り棚です。
3年越しで育てている梅の盆栽です。
お正月にあわせて満開になりました。


慌ただしい年末でしたね。。。。。
「アンダンテコンサート」・「フルートコンサート」・「Xmas会」・「餅つき」と行事が終わればすぐに Xmas の片づけからお正月の準備。

そして1月末に予定しているホロンの「新年会」。
これから、会場となる食堂の飾り付けに追われます。
プログラムの内容も大筋で決まっています。
今年も多様な内容で入居者さまに喜んでいただけると思います。

植木や庭の手入れに出れるのはどうしても「新年会が」終わってからになります。
静かな庭ではモグラ君が自由を味わっています・・・。

2016 元旦