大変な暑さが続きますね。。。
今日、何とか黒松の剪定が終わりました。
昨年の古葉も落としたので、だいぶんスッキリしました。
手入れをすると何か生き生きとして見えますよね。○〇
今日のお風呂は松を楽しみながらゆっくりとお入りください。
庭も早く何とかしなくては・・・。
毎朝、食後に散歩されるF様とA様の二人組み、今日も何かを見つけてはしゃいでおられました。
小さな野草の花を見つけて楽しんでおられたようです。
「来年も見られるかしら?」が口癖のF様。
アガパンサスや朝顔の花をスケッチしておられるS様。
「何時まで描けるのだろう・・・。」 の寂しいお言葉。
木々や花を見てその生命力を感じておられるのがよくわかります。
だから枯らすことや蝕まれていく姿を見せてはならないと思っています。
何時までも雄々しい松や美しく可憐な花の生命力を感じて過ごしていただきたいのです。
「小暑」 次候 7月12日~16日
花は ”凌霄花” (ノウゼンカズラ)
花言葉は 「名誉」・「栄光」
ノウゼンカズラはとても寿命の長い木です。
2013年7月14日日曜日
2013年7月8日月曜日
花笠音頭
昨日の土曜日(7/6)、エイジングコートの皆様が「花笠音頭」を披露してくれました。
私は七夕の準備の為、参加していないので詳しいご報告はできないのですがホロンの入居者様も踊りに参加されて好評だったようです。
施設長とエイジングコートの皆様、右端は入居者のF様、負けじと扮装されてご参加。
エイジングコートの皆様、昨年からのお付き合いですがこれからもよろしくお願いいたします。
私は七夕の準備の為、参加していないので詳しいご報告はできないのですがホロンの入居者様も踊りに参加されて好評だったようです。
施設長とエイジングコートの皆様、右端は入居者のF様、負けじと扮装されてご参加。
エイジングコートの皆様、昨年からのお付き合いですがこれからもよろしくお願いいたします。
たなばた
今日(7/7)は七夕。
お昼から食堂前で入居者の皆様に「冷やしあめ」を召し上がっていただきました。
お配りするだけでは味気ないので彦星と織り姫?にお給仕をお願いしました。○〇
3日連続の行事ごとでは、さすがに飾り付け等の準備がはかどらないないため、施設長の提案で職員(施設長・若手職員A君)が彦星と織姫に扮して盛り上げようという事になりました。
わずか2日で衣装(予算ゼロ)を作り上げるホロンのチームワークには我ながら感心しますね。(手前味噌になりますが。)
新施設長を迎えて入居者の皆様から記念撮影のご要望。
入居者様の顔を隠すのが残念なくらい嬉しそうなお顔をされています。
太めの織り姫の衣装は女性職員の方たちが持ち寄った浴衣とか帯、そしてカーテンを利用しました。
今日のA君、いい所を独り占めでしたね。
短い時間でしたが大変、楽しいひと時でした。
最後にみんなで一緒に「たなばた」を歌ってお開きとなりました。
お昼から食堂前で入居者の皆様に「冷やしあめ」を召し上がっていただきました。
お配りするだけでは味気ないので彦星と織り姫?にお給仕をお願いしました。○〇
3日連続の行事ごとでは、さすがに飾り付け等の準備がはかどらないないため、施設長の提案で職員(施設長・若手職員A君)が彦星と織姫に扮して盛り上げようという事になりました。
わずか2日で衣装(予算ゼロ)を作り上げるホロンのチームワークには我ながら感心しますね。(手前味噌になりますが。)
新施設長を迎えて入居者の皆様から記念撮影のご要望。
入居者様の顔を隠すのが残念なくらい嬉しそうなお顔をされています。
太めの織り姫の衣装は女性職員の方たちが持ち寄った浴衣とか帯、そしてカーテンを利用しました。
今日のA君、いい所を独り占めでしたね。
短い時間でしたが大変、楽しいひと時でした。
最後にみんなで一緒に「たなばた」を歌ってお開きとなりました。
2013年7月6日土曜日
和紙人形_たなばた
ママさんコーラス
昨日(7/5)、恒例の”アンダンテ コンサート”が開催されました。
平日の金曜日とあってデイサービスを利用されて、お留守の方が多い中でもたくさんの入居者様がお集まりになりました。
”アンダンテ”の皆様は今年で10周年を迎えられるそうです。
ホロンとも10年にわたるお付き合いになるんですね。
ほんとうに長い間、楽しませていただき有り難うございます。
それで10周年を記念して来年、コンサートを開かれるので準備の為、ホロンでのXmasコンサートはお休みになるそうです。。。残念ですね。
今回の曲目の中で「花は咲く」(NHKの東日本大震災復興支援ソング)が個人的には一番よかったかな。○〇
この曲、去年の春にテレビで流れているのを聞いてCDとDVDのセットを購入しました。
何度も何度も聴いていますがコーラスで聴くのは初めてです。
コーラス用にアレンジもされて、ほんとうによかったです!
気持ちよく歌っていただくためにセットを作ってみました。
・・・と、いっても前回のcafe&LIVEの時に使用したものに少し手を加えただけなんですけどね。
今日はエイジングコートの皆様による「花笠音頭」がありました。
明日は「七夕祭り」と3日連続で行事が重なると準備も大変なんですがチームワークで頑張っています!
平日の金曜日とあってデイサービスを利用されて、お留守の方が多い中でもたくさんの入居者様がお集まりになりました。
”アンダンテ”の皆様は今年で10周年を迎えられるそうです。
ホロンとも10年にわたるお付き合いになるんですね。
ほんとうに長い間、楽しませていただき有り難うございます。
それで10周年を記念して来年、コンサートを開かれるので準備の為、ホロンでのXmasコンサートはお休みになるそうです。。。残念ですね。
今回の曲目の中で「花は咲く」(NHKの東日本大震災復興支援ソング)が個人的には一番よかったかな。○〇
この曲、去年の春にテレビで流れているのを聞いてCDとDVDのセットを購入しました。
何度も何度も聴いていますがコーラスで聴くのは初めてです。
コーラス用にアレンジもされて、ほんとうによかったです!
気持ちよく歌っていただくためにセットを作ってみました。
・・・と、いっても前回のcafe&LIVEの時に使用したものに少し手を加えただけなんですけどね。
今日はエイジングコートの皆様による「花笠音頭」がありました。
明日は「七夕祭り」と3日連続で行事が重なると準備も大変なんですがチームワークで頑張っています!
2013年7月1日月曜日
コシアキトンボ
今朝、バラの新梢の先にとまっているトンボを見つけました。。
腹部の付け根が黄色であまり見かけないトンボだったので携帯で撮影。
後で調べてみると「コシアキトンボ」と判明。
成熟したオスは腹部の付け根が白色、未成熟のオスとメスは黄色だそうです。
ホロンの庭先が緑豊かになって、珍しいトンボがやってきたのかと思ったのですが・・・。
別に珍しくもなく普通に見られるトンボと記されていました。
2013年6月30日日曜日
色鉛筆
男性の入居者にS様という方がおられます。
毎朝、苑内の花を一つ一つ丁寧に見ておられます。
あまりにも時間をかけて花の一つ一つを見られているので、「花がお好きなようですね、何か育ててみますか?」 と声をかけてみました。
すると 「育てるのではなく、花の絵を描くのが好きで観察しているんだ。 でもね、色が出せないんだ、百円均一で買った色鉛筆しか持っていないから・・・。 此処は花が多くて好きだ。」 って。
何かちょっと返答に詰まってしまいました。。。
おざなりですが、「また絵を見せてくださいね。」 と答えてお別れしました。
描いたり作ったり、、、
何かを表現しようとしてもそこに、鉛筆と紙が無ければね・・・。
少し気になるんです。。。。。
毎朝、苑内の花を一つ一つ丁寧に見ておられます。
あまりにも時間をかけて花の一つ一つを見られているので、「花がお好きなようですね、何か育ててみますか?」 と声をかけてみました。
すると 「育てるのではなく、花の絵を描くのが好きで観察しているんだ。 でもね、色が出せないんだ、百円均一で買った色鉛筆しか持っていないから・・・。 此処は花が多くて好きだ。」 って。
何かちょっと返答に詰まってしまいました。。。
おざなりですが、「また絵を見せてくださいね。」 と答えてお別れしました。
描いたり作ったり、、、
何かを表現しようとしてもそこに、鉛筆と紙が無ければね・・・。
少し気になるんです。。。。。
2013年6月27日木曜日
バラ園?
今朝、入居者のN様と仲の良い同じくN様のお二人が、「今からバラ園に行ってくるわ。」と声をかけに来てくれました。
「バラ園」とは整備途中の裏庭の事です。
数少ないバラしか無いのに「バラ園」といわれるとチョット申し訳なく思います。
明るい日差しの中、芝生に包まれたベンチに仲良く座って長々と談笑されているお二人。
庭を造ってよかったなと思う瞬間です。○〇
形の見え出した裏庭にたくさんの喜びの声をいただきますが、ちょっとした変化を最近感じます。
それは自分たちも少しでもお手伝いをしたいと言われるのです。
「除草の手伝いくらいならできる。私らでも1本か2本位の草なら抜ける。」と言ってくれる方々が増えてきたことです。
なかには、お預かりしている鉢花のお礼にバラ苗を寄付すると申し出てくれる入居者様も・・・。
憩いの場所ができる喜びと、庭が自分たちのものであるという意識を強く感じます。
今日から「夏至」の次候 6月27日~7月1日
花は 紫陽花
紫陽花毬 (あじさいまりとなる)
花言葉は 「辛抱強い愛情」・「変わりやすい心」
「バラ園」とは整備途中の裏庭の事です。
数少ないバラしか無いのに「バラ園」といわれるとチョット申し訳なく思います。
明るい日差しの中、芝生に包まれたベンチに仲良く座って長々と談笑されているお二人。
庭を造ってよかったなと思う瞬間です。○〇
形の見え出した裏庭にたくさんの喜びの声をいただきますが、ちょっとした変化を最近感じます。
それは自分たちも少しでもお手伝いをしたいと言われるのです。
「除草の手伝いくらいならできる。私らでも1本か2本位の草なら抜ける。」と言ってくれる方々が増えてきたことです。
なかには、お預かりしている鉢花のお礼にバラ苗を寄付すると申し出てくれる入居者様も・・・。
憩いの場所ができる喜びと、庭が自分たちのものであるという意識を強く感じます。
今日から「夏至」の次候 6月27日~7月1日
花は 紫陽花
紫陽花毬 (あじさいまりとなる)
花言葉は 「辛抱強い愛情」・「変わりやすい心」
2013年6月26日水曜日
北島三郎ショー
2013年6月22日土曜日
ダリア
雨の合間のダリアです。
一昨年、職員のYさんが「ダリア園」に行ったおりに貰ってきたダリアの種を昨年の早春に鉢植えで育てた花です。
昨年は茎ばかり太くてとても小さな花でした。
茎の太さと葉の大きさにとても不釣り合いな花にがっかりしたものでした。
今年の春に鉢上げしてみると立派な球根に育っていたので庭に地植えしてみました。
やはり太い茎に大きな葉っぱ…。
期待感も薄れかけた頃に見事な花が咲きました。○〇
しかも花色も昨年より鮮やかです。
1年目は種から、2年目は立派に育った球根から。
当りまえの事に気付かなかっただけですね。。。
未完の庭に深紅のダリア。
もっと、植えてみようかな・・・。
花言葉は 「華麗」 「移り気」。
今日(21日)から「夏至」、花は 「蛍袋」(ほたるぶくろ)カンパニュラ。
花言葉は 「正義」 「感謝」 「愛らしさ」。
一昨年、職員のYさんが「ダリア園」に行ったおりに貰ってきたダリアの種を昨年の早春に鉢植えで育てた花です。
昨年は茎ばかり太くてとても小さな花でした。
茎の太さと葉の大きさにとても不釣り合いな花にがっかりしたものでした。
今年の春に鉢上げしてみると立派な球根に育っていたので庭に地植えしてみました。
やはり太い茎に大きな葉っぱ…。
期待感も薄れかけた頃に見事な花が咲きました。○〇
しかも花色も昨年より鮮やかです。
当りまえの事に気付かなかっただけですね。。。
未完の庭に深紅のダリア。
もっと、植えてみようかな・・・。
花言葉は 「華麗」 「移り気」。
今日(21日)から「夏至」、花は 「蛍袋」(ほたるぶくろ)カンパニュラ。
花言葉は 「正義」 「感謝」 「愛らしさ」。