2014年12月6日土曜日

アンダンテⅡ

昨日に続き Xmasコンサート の編集作業です。

しかし何度、繰り返し観てもいいですね。

容量に制限があるので分割してご紹介しています。
今日は、”Let it go ~ありのままで ” と アンコールで歌われた ” きっとまた会えるね ” です。


”きっとまた会えるね” の曲の半ばではアンダンテの皆さまの中からすすり泣く声が聞こえてきます。
こちらも貰い泣きです。
涙、涙で終わったコンサートでした。

今回の飾り付けです。半分もできませんでした。
会場となる集会室前です。


☆ Let it go ~ありのままで~



☆ きっとまた会えるね


アンダンテ " Xmas コンサート "

今日(12/5)、ママさんコーラスグループの” アンダンテ ”の皆さまがホロンに来てくださいました。

一年ぶりのコンサートですね。
今年は結成10周年を迎えて何かとお忙しい中、ホロンで 美しい歌声とハーモニーを披露してくれました。

素晴らしい" Xmas コンサート " でしたよ。
ほんとうに感動しました!
結成10周年を迎えて力の入り方が違うのでしょうか、練習量も凄かったんじゃないかって思います。

人に喜びと感動を与えるために努力と時間を惜しまなかった成果だと思います。
迎える側ももっと応えなければならなかったと思います。
時間が無かったという言い訳はしたくないですが・・・。申し訳なく思います。

とにかく今日のコンサート、選曲も良かったし " Let it go " ~ありのままで~、では振り付けまで・・・驚きました、素晴らしかった!

録画ビデオを観ながら感動をもう一度味わっています。
すべてをご紹介したいのですが全9曲の中から4曲を編集してブログに掲載させていただきます。

アンダンテの皆さま、本当にありがとうございました。
ホロンの入居者様、そして私たちにとっても素晴らしいXmasプレゼントになりました。

アヴェ・ヴェルム・コルプス (Ave verum corpus)

- Program -

  1. アヴェ・ヴェルム・コルプス (Ave verum corpus)
  2. 世界にひとつだけの花
  3. ほらね
  4. 寂庵の祈り
  5. きよしこの夜
  6. 赤鼻のトナカイ
  7. ジングルベル
  8. Let it go ~ありのままで~



追記:
 申し訳ありません、感動をできる限りの高映像・高音質でお伝えしようと欲張りすぎて時間がかかり過ぎています。
このままでは遅刻してしまいますので残りの3曲は明日までお待ちください。

2014年12月4日木曜日

初氷

今朝、出勤してみると駐車場の水たまりに薄氷が張っていました!
もう、そんな季節になってしまったんだな・・・。
花々の冬ごしらえもできないまま、また冬を迎えることになってしまう事に焦りを感じます。

唯一、ダリアの球根だけでも掘り上げておきたかったですね。
昨年も地植えしたまま冬越ししたため半数の球根が腐ってしまいました。
有馬の冬は一昔にくらべれば暖冬になったとはいえ地表に5~7センチの霜柱が毎朝のように立つほど厳しいです。

非耐寒性のダリアでもあり、また連作障害の事も考えれば一日でも早く掘り上げたいのです。
松の剪定も半分で中断したままです。
12月は行事ごとも多く、心の中では何を優先すべきか何時も迷っています。
優先しても中途半端で終わるのであれば・・・と。

しかし入居者の皆様は花も行事も楽しみにしておられます。
時間が足りませんね・・・。
春に備えて用意したチューリップやクロッカスの球根もそのままです。
来年の春には Blue Bonnet で見た花々に包まれたベンチで入居者様の記念撮影をするのが今の目標だったのですが・・・。

Blue Bonnet

この秋に撮影した「ブルーボネット」の花に包まれたベンチの風景。
来年の春、ホロンの庭をこんな感じにしたいのです。

2014年12月2日火曜日

CDジャケット

お礼を述べるのがおそくなりましたが、10日ほど前にCDのジャケットができあがってきました。
わらべ唄ロック歌手の衣川亮輔さんから、ご丁寧な礼状と新譜のCDが送られてきたのです。

真新しいCDを目にすると何とも云えない感じでしたね・・・。
施設内の飾り付けで利用した紙人形がまた違う角度で撮影され、商品として収まっている・・・。
ちょっと感激ですね。
作者のUさんも喜んでおられます。
タイトルが「ふるさとねんころりん」、確かにわらべの紙人形とぴったりのジャケットです!



曲名も素敵ですよね、「ふさとねんころりん」や「しあわせの絵本」・「盆ぎつね」・・・好きですね。
もちろん曲も素敵です、個人的には「紙ひこうき」が好きです。

CD、大切にします、ありがとうございました。

師走

なんだかんだと、せわしい日々を過ごしている間に師走です。
庭の木々の剪定や春のための花々の準備もできないままです。
このまま冬を迎えてしまうのかと思うと気が気ではありません。

12月を迎えてホロンでも X’masの準備です。
5日の金曜日にはママさんコーラスの”アンダンテ”の皆様が一年ぶりに、ホロンに来てくださいます。
Xmasコンサートですね。
お迎えするための準備、飾り付けに先日より取り掛かっています。

そしてホロンでも23日に「Xmas会」を予定しています。色々と趣向を凝らしていますがどうなるんでしょうね・・・。
また、ブログで進行状況をお知らせします。

まぁ、そんな事情もあって庭木の手入れもままならない状況です。




エントランスを Xmas バージョンに飾り付けました。
入居者の皆様、ご来苑の方々からお喜びの声をたくさん頂きました。
チョット、機嫌よくしています。○〇

2014年11月24日月曜日

春の準備・・・

庭の奥に大きな桜の木が一本あります。
ホロンの開設当時(12年ほど前)に入居者様達が植えられた桜です。

ある意味、想い出のある大切な桜ですが、今は当時を知る人もごく僅か、また憶えておられる方も一人二人かと思います。

その足元に、この夏までは入居者様が「タチアオイ」や様々な花を植えておられたのですが健康上の理由で管理を委託されてきました。

桜が弱るのでその根元を踏み荒らすなといわれています。
根元を保護する意味と庭に変化を加える意味で桜の周囲を囲む作業をしています。
今日は「柘植」を7株、植え付けました。
小さな株といえど植え付け穴を7つ掘れば汗ばむほどの陽気でした。


桜を囲むようにチューリップとクロッカスの花が咲くように球根を用意しました。

カスミソウやその他の花の種も数種、用意しました。
ワイルドフラワーの小さな真似事でもやってみようかと・・・。
来年の春に花が咲き乱れる庭、冬が来る前に準備です。

足場

先日の土曜日(22日)より松の剪定に取り掛かりました。
例年、寒さと脚立の足場取りに苦労する作業です。。。

3坪ほど有るか無しかの広さに、壁と塀に囲まれた中で、4.5m以上に育った黒松の剪定は人には分からない辛さがあります。
三点脚立も八尺の物しかありませんので天板に立っても天端に届かなくなりました。

せめて10尺の三脚が必要ですがお伺いをたてるのもね・・・・・。
そこで足場を組んでみました。(工務店からお借りしてきました。○〇)
チョット大袈裟かなと思いましたが、実際に組んでみると、これがなかなかいけるんです!

松の周りを自在に動けるし姿勢も少しは楽な体勢をとれるので、地道なもみあげ作業も楽になりました。


 さながら建築現場のようですが。。。すごく楽です。


2014年11月18日火曜日

私の秋です。






 秋本番もそろそろ終わりに近づいている感じですね。

夏に刈り残した雑草の凄まじいこと・・・。
先日より草刈りと、冬までに済まさなければならない木々の剪定に追われています。
週末には松の剪定も済ませたいので裏庭の作業も中断です。

早いもので、あと十日もすれば 12月です。  Xmas の飾り付けや年末の行事ごとの準備に追われます。
庭の手入れがどこまでできるのか・・・。


2014年11月6日木曜日

わらべ唄ロック

昨日、衣川亮輔さんから頂いたCD(わらべ唄ロック)を聴かせていただきました!
何か懐かしいリズム、アップテンポでありながら心和むメロディーに感動しました。

フォーク全盛の頃が私の青春であり、スタンダードなロックやスウィング、ジャズに夢中になった時期でもあります。(年がわかてしまうかな・・・。)

そんな時代を彷彿とさせてくれる曲に満ちた、このアルバムは今の時代、貴重な存在では・・・。
勝手なことを書きましたが、何か安心して聴けるアルバムでした。○〇

近いうちにコンサートがあればお伺いしたいですね。
新譜も楽しみですね。

しかし人の出会いって不思議ですね、ある日突然に何気ないきっかけで人と人の繋がりができるんですからね。



衣川亮輔さんのオフィシャルサイトです。

http://www.ne.jp/asahi/music/officehiyoko/

2014年11月5日水曜日

秋の日

今日は秋らしい過ごしやすい日でした。

「ケアハウス 有馬ホロンの苑」としては大変、多忙な日でしたが・・・。
私にとっては充実した一日でした。○○

秋を迎えて庭の花々も色あせていく中で、ふと目にした光景が和やかな気持ちにさせてくれました。
普段は庭に来られることのない時間に、入居者のM様とU様が楽しそうに談笑されている姿をお見かけしたからです。

お二人とも花がお好きで、毎日のように庭や花の事でお声をかけてくださいます。
そのお二人がガーデンチェアに座って秋の一日を楽しんでいる姿・・・。
庭を作ってよかったと思う一瞬でした。
お二人に感謝です!!

気付かれぬうちにとカメラを向けたとたんに手を振ってくれました。 シャッターチャンスとばかりに慌てていたのでレンズに指がかかっていました。(左上は私の指です)

そしてもう一つ嬉しいニュースがあります。
先週、ブログで紹介した"和紙人形(桜)" 2013/3/24 掲載の件で "わらべ唄ロック歌手"?の衣川亮輔さんから問い合わせをいただきました。

「かごめかごめ」をしている和紙人形(桜)が新譜のイメージにピッタリなんだそうです。
それで今日、撮影に来られ僅かな時間ですがお話もさせていただきました。
ご自分で"わらべ唄ロック"と称して新しいジャンルに取り組んでおられます。

ご挨拶に菓子折りとCD(わらべ唄ロック~反復~)を頂きました、ありがとうございます。
お茶も出さず、立ち話のままで申し訳ありませんでした。また、時間のある時にゆっくりとお話をさせていただきたいお人柄です。

頂いたCDを今から聴かせていただきます。
今後ともよいお付き合いをしていければいいですね。