2016年5月4日水曜日

バンビーナ

今日、入居者さまから母の日に贈られてきたスプレー咲きの薔薇を託されました。

「バンビーナ」という可愛い名前の薔薇です。
高さが60~70センチほどかな・・・。
居室で大きな薔薇を育てるのは無理なのでお預かりすることになりました。

想い出のあるお花をお預かりしているケースはたくさんあります、アマリリス・クレマチス・シャコバサボテン、バラ各種、そして盆栽等々。
今回も大切な薔薇をお預かりすることになり嬉しくもあるのですが・・・、枯らすことのできない責任も増えます。

可愛い薔薇なので庭に植えるか鉢植えにするか思案中です。
庭によく似合うと思うのですがご本人様は足が悪く歩行器を利用されています。
毎朝、庭の近くまでは行かれるのですが手前の坂を下りることができないのです。

やはり鉢植えで間近に眺められる方が良いのかも知れませんね・・・。


明日は「端午の節句」。
しょうぶ湯の用意に「葉菖蒲」を買ってきました、少しですけど.......。
ついでに生け花用に「花菖蒲」も買いました。

2016年4月16日土曜日

ノースポール

桜も終わって、暖かな陽射しのおかげで庭も春らしく彩り始めました。

こぼれ種で育ったノースポールの白が一際目につきます。

ノースポール

イベリスも3年めになりますか、手間もかからず毎年元気な姿を見せてくれます。
そして数日前からライラックの花も咲きだしました。
一昨年、秋に枝を整理したため花芽をほとんど落してしまったんでしょうね....昨年は花を見れませんでした。

ライラック

カモミールも庭のあちらこちらで大きな株になって花を咲かせる準備にはいっています。
あまりにも蔓延るので反対する意見もあるのですが、植物のお医者さんといわれるカモミール・・・花が終わるまではこのままにしておきます。

カモミールもですがコンパニオンプランツを意識して早春にラベンダーを増やしました。
バラの株元近くにも植えてみました。

今年はバラと宿根草にも少しばかりこだわってみようかと思っています。

チューリップとウサギ

先日の帰り際、ソメイヨシノに負けじと濃いピンク色で庭を賑わせてくれたニワザクラに天幕毛虫のおぞましい姿を見つけてしまいました。
油断していましたね・・・さっそく今朝、撃退しておきました。
今年初の薬剤散布です。

2016年4月10日日曜日

フルートコンサート

昨日の午後(4/9)、「楽」の皆さまが来苑され素晴らしい音色を聴かせていただきました。
昨年の春とXmas、そしてこれで3度目ですね。

今回は「桜とフルートアンサンブル」という企画で予定されていたのですが、残念ながら前々日の春の嵐で桜の花が寂しく残る中でのコンサートでした。
しかしフルートの優しい音色と春にふさわしい選曲で私たちを癒してくれました。

フルートのアンサンブルなんて私も含め入居者の皆さまもこのような機会がなければ耳にすることもないと思います。

「楽」の皆さまのお蔭で貴重な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

何時かほんとうに花とフルートのコラボができれば嬉しいですね。
またの機会を楽しみにしています。




2016年4月3日日曜日

さくらまつり

昨日(4/2)は絶好の「お花見」日和でしたね。

西宮市社会福祉協議会山口支部の主催で行われた「さくらまつり」に初めて参加しました。
満開の桜の下でお天気にも恵まれた「さくらまつり」でした。
数年前から参加する計画は幾度かあったのですがなかなか実現できずにいました。

なにせ初めての参加で準備も十分でないままの見切り発進でした、少しばかり不安でしたが先ず先ずのようすだったようです。(私は設営後に帰苑しましたので詳細がわかりません。)
来年はこれが「ホロンの苑」・・・といえる特徴あるテーマをもって参加したいですね。
とにかく地域社会に参加し連携を深める事が大事だと思います。
「ホロンの苑」も山口町という地域に根ざしてもうすぐ15年にもなるのですから・・・。

山口町「さくらまつり」 の様子
有馬ホロンの苑 出展ブース
スマートボールが人気!
桜の木の下で
そして今日(4/3)、ホロンの「お花見」。
曇天ながら心配していた雨も何とか持ちこたえてくれました。

ケーキと紅茶でおもてなし・・・そのあとお決まりの桜を背景に写真撮影会。

皆さまはやはり花を背景にした写真を喜ばれます。
ホロンはくつろげる場所=写真スポットがたくさんあるのも自慢です。
緩い陽射しのおかげで花の色を鮮やかにカメラに収めることができました。
きっと皆さまに喜んでいただけると思います。




今週末には「さくらとフルート演奏」をテーマにして「アンサンブル・楽」の皆さまが来てくださいます。
昨年より色々とお世話になっています。
今回で3回目の来苑になりますね、また楽しいお喋りと素晴らしい音色を聴かせていただきます。



2016年3月31日木曜日

お花見の準備

今日は朝からお花見の準備・・・といっても提灯と紅白幕を張っただけですけどもね。

提灯の取り付けを見て数人の入居者さまが入れ代わり立ち代り声をかけてこられました。
「お花見」が嬉しいようですね。
桜もほぼ8分咲といったところでしょうか。
「お花見」当日(3日)は満開の桜を楽しめそうですが・・・予報では雨。


せめて曇り空であればいいんですけどね。

今日の陽気に誘われて庭の散策を楽しまれる入居者さまも多く見かけました。
Fさまも訪ねてこられた娘さんと、そしてKさまもお孫さん・・・ではなく曾孫さんと庭のベンチで春の陽射しを楽しんでおられました。



ご家族と一緒に・・・庭を作ってよかったと思う一瞬でした。
桜が終われば庭も一気に彩られます!

2016年3月23日水曜日

開花宣言

桜の開花宣言に基準があるのかどうか詳しいことはわかりませんが、ホロンの桜も今日の陽気で数輪が開きました。〇○

ホロンの「開花宣言」です。


ホロンのソメイヨシノ
明日からまた冬の寒さに戻るらしいので、このまま次々と開花とはいかないかも知れませんね。
でも月末か月初めには満開の気配です。

数十本、いや十数本かな・・・ホロンの桜も見ごたえのある風情になりました。
これから世間ではお花見の話で盛り上がることでしょう。
入居者の皆さまも桜の開花状況が気になるらしく「明日には開くか?、満開は何時ごろになるか?」と毎日のように声をかけられます。

花や緑がもたらす効果は今さらここで述べる必要もないでしょう。
私自身もホロンにおいて実践してきてその効果の大きさを実感しています。

一昨年、園芸と福祉というものを学んだおりの教本からの一説です。

※ 居住空間は植栽によって評価される。
植物は景観機能だけでなく生活者に健康やうるおいををもたせ、季節の移り変わりを告げてくれるなど心身の健康や癒しを与えてくれる重要な役割をもつ素材でである。

桜が開花するだけでこれほど心を躍らせるのですから・・・。


2016年3月3日木曜日

ひな祭り

今日は「ひな祭り」。

ささやかながらホロンでも入居者さまと楽しいひと時を過ごしました。
和菓子と高級?な煎茶のもてなしの後、ひな飾りの前でお一人ずつ、またはお友達同士で記念写真を撮りました。○〇




個人情報の観点からお顔を消すのが残念なぐらい、満面の笑顔です!
皆さまお幾つになられても嬉しいようで雛壇のまわりは順番待ちの入居者さまであふれていました。
ただ写真を撮るだけの内容でこれだけ喜んでいただけるのですからね・・・。


施設長の自作の顔出しパネルも大人気でした!
皆さま、茶目っ気たっぷりで楽しんでおられました。
こういった小道具、(大道具かな?)で笑顔を引き出すことができるんですよね。

今日、撮影した写真は明日にでもお一人お一人にお渡しする予定です。
写真を見てまた話題が増えることでしょう。


2016年3月1日火曜日

三月(花月)

今日からもう3月です。
あっというまに2ヶ月が過ぎ去っていきました。

三月といえば弥生、別名を花月(かげつ)。
私は「はなのつき」とわざと読みます。
寒暖を繰り返しつつも、草花が少しずつ芽生えだす時にふさわしい読み方に思えるからです。

エントリーに飾った椿の蕾も今日開きました!
エントランス


沢山の蕾をつけていますが、なかなか開かなかったのです・・・それが昨日今日のこの寒い日にやっと開花してくれました。


ロビーの飾り棚にも「ひな祭り」にふさわしいように花を活けなおしてみました。

以前、「冷泉家好みの匂い袋」を真似て作った花器にトルコキキョウとコデマリを活けてみました。
もっと上品に活けるべきかもしれませんがボリュームでごまかすのがわたくし流なものですから・・・。
チョット、くどいと思われている方もおられるでしょうね。

椿一輪

ロビーの飾り棚
コデマリとトルコキキョウ


昨日までは桃の花と百合を活けていたのですが館内の暖房ですぐに傷んでしまいます。
あさっての「ひな祭り」にしおれた花では入居者さまに申し訳ないと思い急遽作り直しました。

3月3日はホロンでもささやかですが「ひな祭り」で入居者さまに楽しんで頂こうと準備を進めています。


2016年2月7日日曜日

雛飾り

うっすらと雪景色。
今朝のホロンは夜半(明け方かな?)に降った雪でうっすらと包まれました。

入居者さまも寒さより、朝日に白く輝く庭の景色を喜んでおられました。















今日は朝から「お雛様」の飾り付けをしました。
毎年の事なのですが「ひな飾り」をだすと入居者さま達(女性)は大喜びです。
お雛様を見ては幼き頃の想い出や、子供の為に用意したひな飾りの自慢話で賑やかになります。





2016年2月3日水曜日

節分

今日は「節分」。
ホロンでは恒例の豆まきが赤鬼、青鬼の登場で始まりました。

今年の赤鬼は少し違います、なにやらガラの悪そうな感じです。


グラサン姿の赤鬼です!
  聞き間違いかもしれませんが 「可愛い!」 というお声も聞こえてきました。
 



豆まきが終わって・・・、あとの掃除が・・・

豆まきが終わってロビーで甘酒をいただきながら鬼さん達と記念撮影をしました。