ラベル 行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年7月12日金曜日

コンサート

今日はコンサートの日。
恒例となっているコンサートです。
今年は結成15周年として6月の末に記念コンサートを催して大盛況だったようです。

残念なことに公休となっているのでコンサートの様子はお知らせすることはできません。
でも昨日、準備を大急ぎで頑張りました!
チョット簡素な感じですがコスト的には例年に比べて大幅削減です.....。


あまりにも寂しいので「ドライフラワー」を置いてみました。


2019年3月29日金曜日

桜…

めっきり暖かくなって庭の花々の色づき加減も勢いがついてきたように思います!
最近は庭に出てこられる方も増え、野草や色づく桜の話題で盛り上がっているのが嬉しいです。

ホロンの桜も昨日(3/28)5輪以上の開花を確認しました。
事実上の開花宣言ですね。
このぶんだと来週の後半には満開の桜を楽しめそうです!
「ホロンのお花見」(4/7)に向けて順調な兆しですね。
















諸事情が重なりお花見弁当は4月2日の火曜日に、そして7日の日曜日に和菓子とお抹茶を用意して桜を楽しむ予定です。○〇
お天気にもよりますが庭で「お茶席」を設けて野点の真似事でも・・・と考えています。
以前から欲しかった「野点傘」が今年は用意できそうなのでちょっと嬉しいです。

そして写真スポット…(今風にいえばインスタ映え、ですかね…)、たくさんの花に囲まれたベンチや庭づくりに焦っています。


2019年3月14日木曜日

ジャガイモ

ここしばらく不安定なお天気が続いています。
昨日(3/13)、朝から冷たい風の吹く中でしたがジャガイモの植え付けをしました。

まずは畝づくり、張り切りすぎるのが心配です!

女性3人の馬力が凄い!男性はちょっとじゃまだったかな.....?
寒い朝とあってか参加してくれたのは6人の入居者さま.....。
そして職員2名だけの寂しい行事になりました。
準備も片付けも何か人ごとのよう.....お茶もなし、見守り体制もろくにできないまま。
事故の無かったのはなによりでした。

でも土に触れるのがお好きな入居者さまは大張り切りでした!
広い農地?だから少ないメンバーのほうが動きやすかったようで、業務分担もスムーズに和気あいあいと進んでいきました。
作付けの方法もそれぞれ.....皆さんの経験から色々な意見が出ます。

私たちが植えました!

立派な畝ができました!
農地?の広さ的にはちょっと無理をして3筋の畝をつくりました。

種イモもちょっと無理をしてつめつめ気味に植えています.....でもいいんです楽しければ。

作業の最後に立派な?畝を前に集合写真。
「私たちが植えました」!!!

3ヶ月後が楽しみですね。

2019年3月6日水曜日

ひな祭り

先日の日曜日(3月3日)、ホロンでも紅茶とケーキで「桃の節句」を祝いました。
おまけに「雛あられ」も少々お付けして...。


入居者さまは甘いものがお好きです。

そしてお雛さまに扮した職員が入居者さまのテーブルを回るという企画でした。
女雛に扮した職員が登場した時の皆さまの唖然とした表情がとても印象的でした!
写真は見ないほうがいいかも知れませんが...。
職員のMさん、まずまず普通に似合っています。
施設長です・・・



誰かに似てる・・・気になって仕方がありませんでした。
そしてお決まりの撮影会!、顔出しパネルや生身?のお雛さまとのツーショット・スリーショットの撮影に入居者さまも大喜びでした。
楽しい写真がたくさん撮れました。

2019年2月3日日曜日

豆まき

今日は「節分」、お昼から恒例の豆まきをしました!

壁に飾った「金棒」が出番を待っています。



大きい青鬼とちょっとガラの悪いちっちゃ目の赤鬼、そしてどうしても怖くなれない優し気な赤鬼。
入居者さまの豆まきも、「撒く」というより「投げつける」といった風で元気いっぱいでした!

お似合いのネックレス?を見つけてご機嫌です
相変わらず態度の大きな小さい赤鬼です。
今年はトレードマークのサングラスを忘れてきたので借りものです...

どこから見ても人の好さげな赤鬼。
去年までの赤と青が入れ替わっているような.....。
施設長命令で今年は入れ替わったみたいです。

戦い?が終わって、次は甘酒のお給仕です。
鬼さんも大変です!
豆をまくだけの単純な行事なのですが参加者は毎年多いんです。
なぜか今年は例年よりも多い入居者さまが参加されて、用意した甘酒が売り切れ寸前でした。
30分ほどの短い時間でしたが皆さまの嬉しそうな笑顔が素敵でした。
そして最後にみんなで集合写真を撮ってお開きです。

3日後の水曜日は大阪へ...「歌舞伎座」へ行きます。
年末年始は行事ごとも大変です!

2019年1月27日日曜日

新年会

新年会!!
昨夜の心配ほど、寒波の影響はなく無事に「新年会」を行うことができました。
準備も順調に進み開演までの時間にも余裕があったのは珍しいことです。

開演10分前
新年会も大盛況のうちに終わり、お喜びの声や感謝の言葉をたくさんいただきました!
私にとっても大変満足のいくものでした。
歌も踊りも素晴らしかった!
よくぞここまで恥じらいもなくやれるなぁ~(?)と感心してしまいます。
恥ずかしがりの私にはとても真似のできないことです。
笑いながら撮影してたのでシャッターを押しすぎた感じです。
だから今夜は500枚近い写真とビデオの整理に追われています。

ブログに掲載するにもどれもこれも甲乙つけがたく、全てを紹介したい気分です。
だから、だからです、今回はたくさんの写真を掲載することになりますので編集に少しばかり時間がかかりそうです。

ちっちゃなトロフィーで喜んでいるのは施設長です。
明日明後日と各プログラムの詳しい内容をお知らせしていきます。

とにかく何とか無事に終了です!、
疲れと、ほどよい満足感に満たされた夜です。

2019年1月25日金曜日

いよいよ明日.....

明日(26日)は新年会!
準備も万端....?
ロビーには百合の花、中庭には椿と梅の花が咲いています。

そしてメイン会場となる食堂の飾りつけも何とか間に合いました。

今年の飾りつけ。
ステージの背景となります。
この飾りつけ、記憶にとどめてくれている方もおられるでしょうか…?

ホロンの新年会では、職員が自分たちで企画した出し物を披露して入居者さまに楽しんでいただいています。
歌って踊って…ものまねしたりで・・・。
事務所、厨房、ヘルパー等それぞれの部署も最後の練習に勤しんでいます。
明日は趣向を凝らして練習してきた成果を見ていただきます!

でも…お天気が少し気になります。
夕方からの雨が雪に変わらなければいいのですが.....。
明日の朝、来賓のお客さまや出勤の足を煩わすような天気になりませんように。

2018年12月30日日曜日

歳の瀬

今年もあと2日…。
とにかく1年が早いです!
年のせいかな…?

昨日(28日)、年末恒例の「お餅つき」をしました。
つきたてのお餅を食べるためではなく、お正月飾りの「鏡もち」を作るためです。


この「餅つき」、意外と準備が大変なんですよね・・・。
会場の準備とかでなく「もち米」の準備です!
前日からの仕込みと蒸し加減で「餅つき大会」の成否が決まります!
この行事が成功するか失敗するかは「もち米」次第なんです!

最初に施設長と職員のMさんがもち米を均一に潰しているところです。
「餅つき」を恒例として始めたのは2011年の年末から(いや...もう少し前かな?)だったと思います。
…だとしたら今回で8回目になるんですかね。
ずっともち米の炊き加減(蒸し加減)で苦労してきました。
固すぎてお餅の粘りがでなかったり、べちゃご飯でお餅を丸めることができなかったり、ひどいときはべちゃべちゃ過ぎて杵で突けばお餅が飛び散るときもありました。
「もち米」の出来加減でつく時間もかわります。
最初に潰したらもうつけない時もありましたね.....。(入居者さまの笑いをとれて良かったですけど。)

昨年から入居者のMさまが返し手を務めてくれます。
 昨年から調理士のOさんが「もち米」の準備をしてくれます。
固さもちょうどよく去年から餅つきらしい音になりました。
今年のお餅はいままでで最高の出来でした!
つきあがったお餅を丸めて鏡もちを作るのですが、丸めても崩れません!
(それで当たり前か...)
つきてのMさんと息が合わず注意をされています!

やはり手馴れていますね。

Mさん、職員を押しのけて丸め方をレクチャーしています!
今日はだいぶんおつかれだとおもいます。

疲れたMさんに代わって施設長がつきます。

参加者も多く楽しい時間でした

お餅つきの後は「おぜんざい」を頂きました。
無事に「お餅つき」を終えて厨房が用意してくれた「ぜんざい」をみんなで頂きました!
美味しかったですね.....でも,白玉ではなくてやっぱりお餅でしょ!(言えば怒られるんですけどね。
厨房の協力があってこその行事でした。
ほどよい「もち米」も「ぜんざい」の用意もありがとうございました。
内緒でおかわりをあげた甘いもの好きの入居者さまの嬉しそうな笑顔.....とびっきりの笑顔でしたよ!
写真を撮っているのでまたお見せします。

書いているうちに日付が変わってしまいました。
お餅を搗く日があるように正月飾りをする日もあるようで....今日(30日)らしいです。
一日ではさすがに無理ですがとにかく大急ぎでがんばります。

2018年12月23日日曜日

クリスマス会

今日は、ホロンの「クリスマス会」でした!

初めての試みですがスィーツバイキング方式です。
チョコレートフォンデュも初めてです、チョコレートが流れる様子に準備中の職員が感動してしまいました‼
チョコレートフォンデュ
スィーツの種類や彩りなど気がかりなことは色々ありましたが流石は若い管理栄養士、上手にまとめてくれました!
綺麗にまとまりました


可愛いプチケーキがいっぱいです!
入居者さまも選ぶのが大変な様子でした。

さまざまなケーキやシュークリームを自分で選ぶということに戸惑う姿も見られましたが大変なよろこびようでした。
「一年分のケーキを食べた気分です。」...と言われる入居者さまもおられました。

きれいですね!、写真映えします。
もちろん、どれも美味しかったですよ。

ゼリーの透明感が宝石のようです


小粒なイチゴを半分に切って生クリームをサンドしてあります。
思わず「サンタクロースみたい!」って言ってしまいました。
(サンタをイメージしたイチゴでした。)
よく見れば小さな眼が書いてあります。
ひとつひとつ丁寧に、たくさんのイチゴのサンタが作ってありました。

食べることに落ち着いたころサンタクロースがささやかなプレゼントを配ります。
ほんとうにささやかなプレゼントなんですが、それでも喜んでいただけました。
サンタクロースに扮した施設長
コーヒーを淹れているのは職員のMさん。
トナカイの着ぐるみを着る予定でしたが準備を怠ったようです。
忘れん坊のMさんです。トナカイの角が折れてます。
今日は楽しい時間を過ごせました!
たくさんの入居者さまに喜んでいただき職員も充実感に満たされています。

年末の行事の締めくくりは「お餅つき」です。
28日の金曜日に予定しています、どんな鏡餅になるか・・・波乱含みですね。

2018年12月19日水曜日

Xmasコンサート風景

先日の「アンダンテ」のコンサート風景の写真です。
写真掲載の確認が取れるのを待っていたので遅くなりました。

会場となる集会室前

遠目で顔がわからない範囲でと....要望がありましたので。
しかしちょっと遠目すぎますかね・・・。

入居者さまも一緒に。

楽しいひと時でした!
アンダンテの皆さま、いつもいつもありがとうございます。
来年は結成15周年を記念してコンサートを予定しているとお聞きしました。
私も必ずお伺いいたします!

次はホロンの「クリスマス会」です。
次の日曜日(23日)です!
着々と準備もできているようです、若い管理栄養士(昨日の投稿で若手と書いて怒られましたので訂正しておきます。)が作成したPOP(ポップ)も女性らしい優しさが出ていて好感が持てます。
開催日時だけを知らせる事務的な内容でなく、
提供するサービスの内容を細かく案内しているのがいい!

こういった感性が入居者さまにも伝わります!
近づくXmasを皆さまに楽しんでいただけるように頑張りましょう!
そして中庭のイルミネーションも楽しんでいただきます!


ウサギの親子、わかりにくいかな…

ツリーはシルバーのオーナメントボールで統一していたのですが
何か物足りなさを感じていたところ、
ある所でポインセチアの造花とボールを組み合わせた飾り方に出会って、
ちょっと感動して
真似をしてみました。
花の量的には全然及ばないのですが雰囲気はよくなりました!
でも気づいてくれているのかどうか。。。そして少しづつ増えていることも.....

トナカイとソリです。撮り方がチョット悪かったですね。
トナカイは体半分、ソリは左半分の電球が切れています。頑張れるのも今年までかな…。

今日から25日までXmas限定のイルミネーションです!
10年前、あり合わせのオーナメントと頂き物のイルミネーション(LEDではなく電球でした)で飾り付けたとき相談員のHさんが「ホロナリエや!」って叫んだのを憶えています。
懐かしいですね。
少しづつ買い足しながら、でも年々傷んで消耗していく器材に熱意が薄れた時もありますが、入居者さまが子供のような笑顔をみせてくださるのが何よりもうれしくて頑張っています。