2020年6月6日土曜日

カモミール

今日は朝から曇天模様。
過ごしやすそうですが不快指数は高いです。

外の作業をするには少しつらいかな。
5月に楽しませてくれたバラやツツジ類にけっこう害虫が湧いてきているので、薬剤の散布も急がなければならないし.....。
バラも今年は花付きもよく比較的良好な状態で咲き続けています。
この状態をできる限り長く保ちたいので少々の暑さも気になりません.....?


バラの株元のカモミールも少々くたびれてきたので一部処分することにしました。

刈り取ったカモミールを無造作にガーデンバケツに放り込んだ姿が何となくいい感じ。。。


何となく、花を生けてるか鉢植えにしてるように見えませんか…(私だけかな...。)
この無造作感はなかなか意識しては表現できないでしょ....???

これだけたくさんのカモミール、毎年思うことですが一度「カモミールティー」に挑戦してみたいですね....来年こそはと、またまた思います。






2020年6月2日火曜日

庭で…。

長い自粛生活の中でご家族さまとの面会も規制されていましたが、

昨日から制限はあるものの、ご家族との面会が一部緩和されました。

 (詳しい面会条件が施設長のブログ「施設長日記」に書かれていますのでそちらを閲覧してみてください。)

 

さっそくかどうか(偶然かも)しれませんが、娘さんご夫婦が面会に来られて庭でくつろいでおられました。

ご本人は花が、特にクレマチスがお好きで毎朝の散歩もクレマチスの観察から始まります。

携帯の待ち受け画面もホロンのクレマチスの写真に変えています。


娘さんご夫婦も花がお好きなようで、話題がつきることなく長い時間を庭で過ごされていました。

いつの間にか私も仲間入り…せっかくだからご家族そろっての写真撮影。


個人情報の都合上顔を隠すのが残念です。

ご家族の笑顔をお見せしたいです! 〇○さんマスクを外して右手でピースサイン…うれしそうです。


2020年6月1日月曜日

紫陽花が咲きません.....

昨日、5月も最後なので端午の節句用の飾りを片付けました。
先日より九州南部、四国地方と梅雨入りが発表されています。
いよいよ梅雨ですね…。

6月と云えば「紫陽花」。
この時期、季節をお知らせするために中庭の植栽もアジサイをメインに飾り付けます。
中庭では大小あわせて12~13のアジサイを育てていますが.....どの株も花芽がついていません.....。
まったく無いんです!、これだけの数があるのに一つとして花芽がありません!

理由はわかっているんです…根が詰まりすぎているんです。
わかっていて鉢替えをしなかった、バチがあたった.....?
数が多いのと結構な大鉢なので全ての鉢替えとなると大変な労力が.....(言い訳ですが)。

そんな訳で6月らしさを表現するべく急遽、ロビーの飾り棚を雨傘をベースとして造花のアジサイで飾り付けをしました。

過去の投稿の中で 2013/5/20に「紫陽花」という記事を書いています。
アジサイの季節の話題作りに面白いのではと読み返してみました。
某新聞に掲載された読者の投稿記事に「紫陽花には不思議な魔力」というタイトルで掲載されていたものです。
興味のある方はリンクを貼っていますので読み直してみてください、ちょっと興味深いですよ。。。。。




2020年5月26日火曜日

5月のトンボ

初夏のきざし、中庭も賑やかさを増しています。
現在、中庭では二組の燕が巣を作っています。
糞の後始末も大変なのですが、彼らにとって外敵から巣を守るには最適なのかもしれませんね。

ときおり、中庭に飛び込んできた雀をけたたましい鳴き声を上げながら追い掛け回していることがあります。
自分たちの縄張りから追い出そうとしてるんですね。
そんななか、アジサイの葉陰で息をひそめているトンボに出会いました。
近づいても、撮影のため隠れている葉っぱをのけても逃げようとしません。
その姿は燕に見つからないようにじっと隠れているように見えました。
私から逃げるより飛び立つほうが怖かったんでしょうね.....。

何トンボなのかな?
鳥やトンボが飛び交い、より自然に近い状態で生い茂る植物群は、何か小さなビオトープを連想させてくれます。

マーガレット・エリゲロン・ヘデラ・初雪カズラ・・・
意識して植栽したわけではなく、それぞれが自分に適した条件のもとで繁殖を繰り返してこのスペースを作りあげています。
意図して植栽したものより強い生命力を感じさせてくれます。

ここに水の流れ、あるいは水音があればなぁ.....と去年から考えています。



2020年5月20日水曜日

野ばら

朝は曇りがちではあるものの涼やかなお天気でした。
気になっていた芝刈りと除草作業を今日こそはと朝一番で庭に行ってみると、すでに先客が.....。
入居者のUさまでした。
天気の良いときは趣味の「尺八」を奏でる…というか、よく吹いておられます。
今朝も庭のベンチに座られて「尺八」を吹いておられました。
花のベンチで「尺八」の練習中
けっしてお上手とは思えないのですが(失礼…お年を召して息が続かないのです...)、その音に応えるように小鳥たちがさえずりだします。
朝の庭の光景としてはこれ以上の物はなく、そっとスマホでビデオ撮影するも途中で気づかれてしまいました。。。


今から草刈り機のエンジン音を響かせるのはさすがに気が引けましたが「申し訳ない」と手を合わせるとにっこりと笑っておられました。
開花したばかりの「野ばら」の素朴さがお人柄と何故かかぶって見えました。
野ばら



2020年5月19日火曜日

アヤメが咲きました!

菖蒲につづいてアヤメが咲きました!
ちょっと小ぶりで真っ白な花が気品を感じさせてくれます。
アヤメ…ダッチアイリス?
菖蒲、アヤメ、カキツバタなどこの季節になると区別に悩みますね。
調べてみると ”ダッチアイリス” によく似ています。(違ってたらゴメンナサイ。)
庭の隅で放置状態?だったのですが今年はけなげに花を一輪咲かせていました。
他に花茎は13本、くっきりと伸びています。
入居者さまにも是非、見ていただきたくて中庭に置くことにしました。
アヤメ....ギボウシとよく似あいます。
観賞用に少し手入れをしていると、ご家族さまから「お上手ですね。」のお言葉をいただきました。....放置していたものとも言えず、「ありがとうございます。」と答えておきました。

余談ですが....先日、家電の量販店に「webカメラ」をもとめにいったおり売り場に一つもない事が不思議で、つい一月ほど前にトイレットペーパーやティッシュペーパーの棚が空っぽの状態であったのを思い出しました。
「緊急事態宣言」以降、テレワークの推進やオンライン○○とかでwebカメラの需要がふえたのでしょうね。
入荷の見込みはまったくわからないとのことでした・・・。





2020年5月17日日曜日

カモミール

カモミール…、身近なハーブのひとつですね。
庭を作りかけた当初からどこからともなくやってきた野草(ハーブ)です。
ほおっておくとものすごい勢いで庭を占領していきます。

ホロンのカモミールは  "ジャーマンカモミール" ... と思います。
「カモミールティー」などを作って楽しむ時間もお洒落かな…。
心を落ち着かせ安眠を誘う効果があるともいわれています。
カモミールの花

ホロンではもっぱらコンパニオンプランツ(お互いによい効果をもたらす植物)としての効果を期待しています…バラとの相性はいいのかな…?
ラベンダーがバラとの相性がいいとは知っているんですが。

「植物のお医者様」といわれるカモミールです。
さまざまな害虫と病気に悩まされている一助になってくれれば嬉しいのですが…。

バラの株元のカモミール

昨日もちょっと驚かされたのが「シルバーレース」の花。
寄せ植えの素材の一つとして植えっぱなしになっていたのが、たくさんの花を咲かせました!
シルバーレースの花

そしてクレマチスも.....いや、テッセンかな?
これも入居者さまから寄贈されたもの、10周年の時のお祝いだったから8年も前になるんですね。

入居者さまから人気のある花で、毎朝花の数を数えている姿をみかけます。
今朝は携帯の待ち受け画像にするから、写真を撮ってほしいと頼まれました。
そして小さな鉢からあふれんばかりに咲いているのは「雲間草」。
雲間草

雨と気温の高さで庭の雑草たちも勢い良く育っています。
明日、明日とおもいながら.....そろそろ草刈りをしなければちょっと見苦しいですね。



2020年5月14日木曜日

5月の庭

一年を通じて5月の庭がいちばん好きかも知れません!
木々の芽吹きの黄緑色や薄緑のみずみずしい若葉。
初夏を装うように花々がいきおいよく咲き始める庭の風景が好きです。
爽やかな夏色のニゲラ_ブルースターとサイネリア
キリシマツツジ
キリシマツツジが満開です。
もう、8年か9年前になりますか.....当時の入居者さまのご自宅に植えられていた「キリシマツツジ」を移植したものです。
大きく育ちました!

紫蘭

中庭の正面奥で咲いています。
まっすぐに伸びる葉とこの紫の花色が好きです。
立ち姿がきれいですよね.....。
夏が過ぎると葉や茎は枯れたように姿を隠しますが、春には必ず目覚めてくれる几帳面な花です。

5月に入って水遣りが毎朝の日課となる季節になりました。
昨日とは違う姿に出会う楽しい時間です。○〇
今日開花したバラです。
このバラも入居者さまから寄贈していただいてから5年になります。
今年はたくさんのバラが咲きそうです。
庭には入居者さまから寄贈、またはお預かりした花や花木がたくさんあります。
種類が増えるのはうれしいのですが枯らしては大変なのです...。
そして毎年必ず、花を咲かせなければならないのです。





2020年5月11日月曜日

ガーデンパラソル

今日は朝から清々しい気分です。
これが5月の陽射し...
昨日とは違って風も穏やかで小鳥たちのさえずりもよく響きます。
朝陽さす雨上がりの庭の風景。
この光景をお伝えしたくてスマホでビデオ撮影しました。
2分30秒ほどの映像ですが少し容量が大きくて上手く再生できなければすみません.....。
これがホロンの朝なのです・・・ってことをお伝えしたくて。
静かな部屋で、ボリュームをいっぱいに上げて見てください。

5月11日の朝

初夏を思わせる朝、陽射しもきつくなりそうなので入居者さまがくつろげるように「ガーデンパラソル」を用意しました。
庭での時間をゆっくりと過ごしてもらえたらとの思いで.....
でも、入居者さまはお天気が良すぎると庭には出て来ないようで...今日の来店?は0(ゼロ)でした。。。
わかりづらいけど…だいぶんくたびれてきました。



2020年5月10日日曜日

母の日

雨は朝のあいだに上がったものの風の強い一日でした。
最近、風の強い日が多いように思うのですが・・・。

今日(5月10日)は「母の日」。
カーネーションを用意してない事に夕べ遅くに気がつきました.....(ごめんなさいね)

午前中の業務が一段落してから慌ててカーネーションの調達に。
べつにカーネーションにこだわることはないと思うのですが、私の頭の中では「母の日」=「カーネーション」なんです。

ホロンのたくさんのお母さんに「ありがとう」を添えて


ほぼ売り切れ状態の中で辛うじて「カーネーションの鉢植え」を買うことができました。
(ちょっと小さいのですが…)
ロビーに飾るとちょっと貧相なので中庭に飾りました。

コロナ騒動の中「面会の制限」もあり寂しい「母の日」となりました。
一昨日のことですが、ご家族さま(息子さん)と庭のベンチで長々とお話しされている入居者さまのお姿が.....。
館内に入れないので庭での久しぶりのご対面だったらしいです。○〇
このベンチにお二人仲良く並んで座っておられました。